ボランタリーとは?
about Voluntary
ボランタリーチェーンとは?
ボランタリーとは、日本語で「自発的」という意味があります。ボランタリーチェーン(VC)とは、独立資本の事業者が相互に協力しあい、組織化してチェーン店のような仕組みを作るビジネスモデルです。
about cram-school voluntary
学習塾ボランタリーとは?
加盟する各学習塾が経営の独立性や独自性を保ちながら、商標(合格メソッドWITH)使用・仕入れ・物流等の共同化や情報、ノウハウの共有をすることにより、規模の利益や効率性を得ようとするチェーン組織です。
Merit & Demerit of cram-school voluntary
ボランタリーチェーンのメリットとデメリット
ボランタリーチェーンのメリットは、フランチャイズと比較して安いことと自由度の高さです。学習塾は、地元密着型のビジネスです。高い加盟金、ロイヤリティを払って全国的な認知度のあるフランチャイズ塾に加盟しても、フランチャイズの縛りが足かせとなりローカライズ出来ないとなっては意味がありません。
一方、デメリットは、本部からの細かい経営分析、ノウハウの提供が少ないことです。基本的にフランチャイズでは、本部スタッフが、それぞれの教室を巡回し、様々な経営相談や運営チェックなどを行います。しかしボランタリーには、そのような仕組みがありません。
ボランタリーがおススメの方
- 学習塾の運営・経営経験のある方
- 小資本で別タイプの校舎を持ちたい方
- 高校クラスのみ新たに新設したい方
フランチャイズがおススメの方
- 異業種からの参入、独立、新たに塾業をはじめる方
- 法人間契約で、複数校開校のメガフランチャイジーをめざしている方
Requirements of Our Voluntary
合格メソッドWITH ボランタリー加盟の条件
- 合格メソッドWITHの思想・システムを理解し、共感をおぼえる方
- 学習塾の経営を既にされている方(小中コースのみ→高校生コースの開校)
- 別タイプの塾を運営してみたいとお考えの方
Strategies of Our Voluntary
合格メソッドWITH ボランタリーの戦略
豊富なサービス・商品戦略
自社による企画、開発したサービスや商品だけではなく、パートナー企業と提携契約をした本部による、特別価格の共同仕入れのサービスや商品を安価に供給することで、他塾との差別化を図ります。
共感の協同戦略
個性や独自性を保ちながら、塾、教室が集まり組織化することにより、スケールメリットの最大化を図り、共に戦い抜く為に協力・情報交換しながら、各塾、教室はそれぞれ地域No.1塾目指します。
積極的な付加価値創造
教育のグローバル化・教育のIT化にも積極的支援。教育を取り巻く環境の変化にも対応し、新しい時代に合わせた、顧客のニーズへもスピーディに対応しながら地域に根ざした活動をサポートします。
3つの戦略に伴う「経費削減による経営の健全化」「顧客に対する信用力と競争力の増大」「新しい商品やサービスの導入」を行い、他塾との差別化や競争力の向上で次世代へ勝ち残る活動をしていきます。
ぜひ、ボランタリーシステムにご参加いただき、子どもたちや教育の未来、塾の将来を語り合える仲間として、活動を共にしたいと望んでおります。地域に根付いた業態の確立、ゆれない経営を創るために、私たちと共に活動しましょう…。